坐骨神経痛 | 吉祥寺コアド整体院

0422-26-8498受付:10:00~17:00|休業日:火祝

▼ 吉祥寺で坐骨神経痛を改善したい方へ

坐骨神経痛(足のしびれ)でお困りのあなたへ。
ご安心ください!
吉祥寺コアド整体院は腰痛・坐骨神経痛専門整体院です。
どこに相談したらいいか分からない方は是非一度吉祥寺コアド整体院にご相談ください!

「坐骨神経痛」という言葉は耳にしたことがあるかもしれませんが、では実際どういう症状なのかよく分からないところがあると思います。

ここでは坐骨神経痛に関して一から説明していきます。

▼ 坐骨神経とは?

坐骨神経痛を知るためにはまずは坐骨神経から確認しましょう。

◆ 坐骨神経の走行

坐骨神経は上の図のように腰からお尻の下を通って足先までつながっている、人体の中で最も長い神経です。
腰・仙骨から始まり、途中の膝の裏近辺でふくらはぎの方と外側の方へと二股に分かれています。

◆ 坐骨神経が支配している神経

・脛骨神経(すねの辺りを走っている神経)
・総腓骨神経(すねの外側辺りを走っている神経)

◆ 坐骨神経が支配している筋肉

・ハムストリングス
・大腿二頭筋
・半腱様筋
・半膜様筋
・大腿内転筋
分かりやすくいうと太ももの後ろや内側の辺りの筋肉を支配しています。

▼ 坐骨神経痛の原因

坐骨神経痛の原因はいくつかありますが、そのうちいくつかを挙げます。

・椎間板ヘルニアによる坐骨神経の圧迫
・骨盤の前傾・後傾による坐骨神経の圧迫
・お尻の筋肉の緊張による足へのしびれ

一つずつ説明していきます。

◆ 椎間板ヘルニアによる坐骨神経の圧迫

椎間板はゼリー状の髄核とその周りを取り囲む繊維輪で出来ています。
通常は髄核が繊維輪の中にとどまっている状態ですが、猫背の姿勢など何らかの原因で椎間板に負担がかかると、髄核が繊維輪から飛び出してしまいます。
この状態を椎間板ヘルニアと言います。

ですが実はこの飛び出してしまった状態でも神経に触れなければ痛くないのです。
飛び出した先に運悪く坐骨神経が走っていると坐骨神経を刺激してしまい、足への痛みを出してしまうのです。

◆ ぎっくり腰による坐骨神経の圧迫

ぎっくり腰の多くは背骨の一部が後ろや横へズレる事で起こることが多いです。
ですが、これも先ほどの「椎間板ヘルニアによる坐骨神経への圧迫」のところで書いたところと同様です。
ズレてもそこに坐骨神経が走っていなければ痛みは出ません。

◆ 骨盤の前傾・後傾による坐骨神経の圧迫

これは立ち方や座り方などの姿勢の問題です。
よく「骨盤を立たせる」という言い方をしますがご存知でしょうか?
骨盤は横から見た時に反り過ぎてなく、丸まり過ぎていない、ちょうど中間の姿勢を保つことが理想です。

そうすることで腰周辺の筋肉や神経に負担をかけないのですが、反り腰や猫背になると神経を圧迫する場合もあります。
細かく姿勢を確認するとほとんどの方が正常のいい姿勢は取れていません。
取っているつもりでも骨盤が後傾しているケースが多いです。
正しく立てるように立ち方を練習するだけで神経痛が消失する場合もありますので、正しく立つことはとても重要です。

これが骨盤の傾きによる坐骨神経痛になる原因です。

◆ お尻の筋肉の緊張による足へのしびれ

実はこの坐骨神経痛の中でかなり多いパターンです。
整形外科などでレントゲン・MRIなどを撮ってもこれといった原因が分からないケースではまずこれが該当すると思います。

▼ 坐骨神経痛の本当の原因

ということは?
坐骨神経痛の多くは坐骨神経とはあまり関係なく、お尻のコリが足にしびれを出しているだけなのです。
筋肉の緊張は神経とは全く関係なく、別の場所に痛みや違和感を飛ばします。
足がしびれているから坐骨神経が・・・と考えやすいですが、実際とは異なります。

この図を見てください。

この図はよくある足のしびれの一例です。

一言でいうと、これは坐骨神経痛とは関係ありません。

赤い部分がしびれが出やすいところですが、これは×印のお尻の筋肉が硬くなるだけで、このようなしびれを出してしまうのです。

▼ 坐骨神経痛の改善法

このように足のしびれの多くは筋肉の緊張ですので、当院が行うことは

・骨盤の前後のバランスを整える
・お尻の筋肉を調整する
・背骨を柔らかくして骨盤周辺の筋肉への負担を減らす

などです。
その方によって必要な事は異なりますので、その方を観て適切に判断します。

▼ 坐骨神経痛の方の感想

では実際に坐骨神経痛でお悩みだった方々が当院の施術を受けられてどうだったか、「生の声」をお聞きください。

★ 整体口コミ談「ギックリ腰、坐骨神経痛などを心配しないで生活ができるようになりました。」

Y・A 様(40代・女性 主婦)
初回はぎっくり腰っぽく、どうしても腰の痛みがとれなかったのをなんとかしたい!という藁にもすがる思いで検索してこちらに伺いました。
物腰の柔らかい先生の治療はバキバキ!とは程遠いもので「ほんとによくなるのか?」と疑ったくらいでしたが(笑)、翌日嘘のように痛みがとれてびっくりしました!

以来、定期的にこちらで体をメンテナンスしていただき、忙しい仕事もなんとか乗っています。
本当に先生のお陰と感謝しております!
清潔でこだわりのインテリアの室内と優しい語りの先生に癒されています!
※施術効果には個人差があります。

★ 整体口コミ談「ぎっくり腰になったあとの座骨神経痛がすっかり良くなりました!」

A・M 様(50代・女性 主婦)
ぎっくり腰になったあと座骨神経痛に悩まされていました。
実家の母に筋膜整体がいいと勧められ、家の近くにないか調べてたどりついたのがこちらでした。

扉を開けると、建物の外観からは想像できない素敵で落ち着いた空間で、いわゆる接骨院の雰囲気ではなく毎回寛がせていただいています。
三半規管が弱いため、揺れが強い施術だと、施術後もまだ揺れている感じが残って嫌なのですが、こちらの先生の施術は言葉で言うと「そーっと揺らす」感じなので、気分が悪くなることはありません。

先生は穏やかでいつも安定していらっしゃるので、話しやすく、こちらの話もきちんと聞いてくださるので、ついついしゃべりすぎてしまいます。
おしりや足のしびれるような感じは初回の施術だけでもかなり効き、今では何かあっても大丈夫、頼れるお守りのような存在で、気づけばお世話になってもう1年以上経ちます。
身近で困っている人にはお勧めしようと思っていますし、私自身、これからもお世話になりつづけたいコアド整体院です。
※施術効果には個人差があります。

★ 整体口コミ談「ギックリ腰、坐骨神経痛などを心配しないで生活ができるようになりました。」

Y・A 様(50代・女性 主婦)

娘がギックリ腰になって通いはじめたのをきっかけに私も通いはじめました。
コアド整体院に通いはじめて3カ月以上たちました。肩凝り、ギックリ腰、坐骨神経痛、むこうずねから下の足の冷え、etc・・・。いろいろな症状のオンパレードでしたが、通っていくうちに全体的な痛みや凝りがとれてきました。

前はいつもの症状がいつでてくるのか、毎日の生活の中で心配をしていましたが、今はずいぶんと軽減して、あまり心配せず生活ができるようになりました。
今はコアド整体院に通ってよかったと思っております。これからもよろしくお願い致します。


★ 整体口コミ談「しゃがみ込むほど辛かった坐骨神経痛がすっかり良くなりました!」

T・H 様(50代・男性 公務員)

30代半ばにぎっくり腰になり、3日間ほど寝込みました。
その後は気を付けて生活してきましたが、特にスポーツなどもせず、身体のケアをすることはありませんでした。

1年ほど前、足先のしびれに違和感があり、徐々にひどくなりました。やがて右脚全体がしびれ、普通に歩くことが辛くなりました。駅までの通勤途中にしゃがみ込むことが出始め、家族や職場で相談しました。
整形を勧める人が多かったのですが、そんななか、整体のよいところがあると紹介してくれた同僚がいました。それがこちらの"コアド"でした。

初めて整体に通うことになったため、最初は心配でしたが、身体はみるみる変化し、数か月後には普通に歩行できるようになりました。今は自分の身体に関心を持つようになり、少しずつですが、姿勢や筋肉のコリに気をつけています。
"コアド"の魅力は先生と自分の身体と対話しながら治すところです。けっして無理はしない、けれど着実に心身が応えてくれます。
年齢とともに自分をケアする時間が大切だと感じています。


▼ 最後に院長からのメッセージ

私は会社員時代の時に肩こり、腰痛、じんましん、原因不明の体調不良に悩まされていました。
病院に行って様々な検査を行いましたが、何も分かりませんでした。
今思えば自律神経失調症の症状だったと思います。

当時は専門的な知識は何もありませんでしたので、何をすれば治るのか分からず、不安だった記憶があります。

ですが、そんな不調が改善されたきっかけが当時近所にあった整体院でした。
「整体を受けるのもいいけど、今度は体調不良で困っている方のお手伝いをしたい」と思い、今この仕事をしています。

・坐骨神経痛を改善したい!
・病気に負けない体づくりをしたい!
・何歳になっても元気に過ごしたい!

そんなあなたのお役に立ちたいと思っています。

誰に相談すればいいか分からない。
そんな時はぜひ一度ご相談ください。

あなたにお会いできることを楽しみにしております。

コアド整体院
院長 新海 登



▼ 施術料金


【13周年記念】
13周年を記念しまして、現在期間限定キャンペーン中です。
キャンペーン期間中は初回にかかる料金は4,500円のみとなります。
ご希望の方は今すぐご予約ください。

▼ アクセス

JR中央線 吉祥寺駅南口(公園口)から徒歩3分
京王井の頭線 井の頭公園駅から徒歩4分

住所:武蔵野市吉祥寺南町2-13-4 ユニアスオフィスワン206