吉祥寺で足底筋膜炎を改善したい方へ|吉祥寺コアド整体院

0422-26-8498受付:10:00~17:00|休業日:火祝

吉祥寺で足底筋膜炎を改善したい方へ

足の裏が痛く、病院で検査してもらうと「足底筋膜炎」と診断される。
その結果、痛み止めと湿布を処方してもらうが、イマイチ改善しない。
一体何が原因なのだろう?
何をすれば改善するのだろう?
そんなお悩みの方は多いです。

ここでは足底筋膜炎の原因や改善法・自宅でのセルフケア法などを記述します。

足底筋膜炎とは

まずは足底筋膜について。
足の裏には足底筋膜というアーチ状をした筋肉があります。
この筋肉が歩いたり、走ったりするときに体の衝撃吸収材の役割をしています。
一歩歩けば足底筋膜に負荷がかかります。
そのため、自分が思っている以上に足裏を使っているため、負荷がかかり過ぎたことにより、炎症が起きているのです。
このような症状を「足底筋膜炎」と言います。

足底筋膜炎の原因

では一体何が原因なのでしょう?
病院で「足底筋膜炎」と診断された方の足裏には共通点があります。
それは「非常に硬い」という事です。
足底筋膜が硬くなってしまっているのです。

また、足底筋膜と同じ位硬い場所があります。
それは「ふくらはぎ」です。
ふくらはぎでも「ヒラメ筋」という奥の筋肉の方が特に硬くなっています。

ではなぜ足底筋膜やふくらはぎが硬くなるのか?
・立ち方/歩き方のクセ
・運動のし過ぎ/しなさ過ぎ
・元々体(筋肉)が硬い
・内臓(特に胃・腸)にトラブルがある

腸の炎症を改善したら、足底筋膜炎が改善されたケースもあります。

足底筋膜炎の改善法

では当院ではどのような施術を行うのか?
足裏が硬いから足裏をほぐす?そんなに簡単ではありません。
実際足底筋膜炎の方の足裏は非常に硬いです。
足裏だけ調整してもすぐにまた元に戻ります。

ポイントは他にあるのです。そこも合わせて調整すると早く改善します。
実は足底筋膜炎の方の足裏が柔らかくなると、
・股関節が柔らかくなる
・肩が上げやすくなる
・膝が倒しやすくなる

などたくさんのいい効果があるのです。

逆に言うと肩が上がらない方の原因が実は足底筋膜炎だった。というケースもあるのです。

足底筋膜炎の自宅でのセルフケア

自宅でのセルフケアとしては
・ふくらはぎ
・すね
・足裏
この3か所の筋肉のストレッチなどをお勧めします。
やり方は何でもいいです。
昔やったふくらはぎの伸ばし方でもOKですし、竹踏みを使って足裏を刺激してもOK。
この3か所を柔らかくすることがポイントです。

この方法である程度は改善しますが、実は根本的な改善法ではありません。
一番上でも書いたように大元の原因は立ち方・歩き方だったという場合が多いからです。
なので、理想的な立ち方・歩き方が手に入れられれば足底筋膜炎が根本から改善されるケースが多いです。

吉祥寺コアド整体院で施術を受けたお客様の声

ここには実際にご来院頂いている方々の率直な感想の一部を載せています。
自分の悩んでいる症状はここで解決されるのか分からないと思います。私も初めての整体院に行くときは不安ですし、とても緊張します。
当院のホームページには実際に受けられた方の感想を多数載せていますので、あなたの参考になれば幸いです。

ご協力して頂いた方々、ありがとうございました。


整体口コミ談「接骨院の治療でも良くならなかった足底筋膜炎がすっかり良くなりました!」

Y・Y 様(50代・女性 会社員)

顔イメージ 両足裏がずっと痛くて近所の接骨院に通ったりしていましたが良くならず、自分の肥満体系を考えたら仕方ないかと我慢していましたが、netで検索してこちらの整体院に通ってみたらすっかり痛みが無くなりました。
今までは強めのマッサージ等に行ったりしていましたが、こちらの整体院はとても優しく心地よい施術なのですが、終わった後は身体がスッキリとします。

どこをどうしたらこんなに気持ち良くなるのか、いつも狐に包まれたような感覚です。
今でも定期的に通わせてもらってます。
※施術効果には個人差があります。


整体口コミ談「2年間悩んだ足底筋膜炎がすっかり良くなりました!」

H・M 様(20代・女性 会社員)

顔イメージ 2年ほど前に、足底筋膜炎で悩んでいて、こちらにお世話になりました。その症状もすっかり良くなり、今では、定期的に通っています。

首、肩のこりで、とてもソフトな施術ですが、施術後は驚くほど軽くなり改善して、頭もスッキリします。
※施術効果には個人差があります。


足底筋膜炎の症例報告

年代:40代
性別:男性
職業:会社員(デスクワーク)
スポーツ:スキー、ラグビー

【来院の経緯】
1ヵ月前から【右】のかかとの下が痛み始める。
2週間前に整形外科を受診し、「足底筋膜炎」と診断される。
その後、インソールを入れたりストレッチをするが変わらず。
インターネットで調べて当院へ。

【検査】:
腰の動きの検査:特に問題なし
筋肉の緊張の検査:特に腰、臀部、足首付近の硬さあり。
バランス検査:右ふくらはぎの外への捻じれあり。
ケガ:ひどい捻挫を【左】の足首に過去何度か繰り返している。

【見立て】:
繰り返す左の捻挫の影響で体重が右の外にかかる習慣になり、右ふくらはぎ・アキレス腱付近が右へ。
その結果、腱が付着しているかかとへ負担が増え、今回の痛みが出たのでは?

【施術方針】:
・左足首の調整
・右ふくらはぎ、アキレス腱のねじれを取る
・全身(特に腰から下)の筋肉を緩める

【施術】:
上記方針に基づき施術。
全身の緊張がかなり強い。
施術後はかかとの痛みはかなり軽減する!
次回までの様子を見る。

2回目(1週間後):
次の日も調子が良かった!
少し右のふくらはぎにハリが出てきた。
最後にキネシオテープで補強。

3回目(1週間後):
だいぶいい!
痛みの峠を越えた感じがするとの事。
ふくらはぎの調整を多めにして、最後にテーピング。

4回目(1週間後):
たまに痛むぐらい。
痛みも7割無くなった。

現在:
スキーやラグビーをしても特に問題なし!
足だけでなく、体全部のコンディションのチェックも兼ねてメンテナンス通院されています。

-------------------------------------------

年代:40代
性別:男性
職業:会社員(デスクワーク)
スポーツ:なし

【来院の経緯】:
ウォーキング後から右足のかかと、左足の土踏まずに痛みを感じる。
その後膝まで痛くなり、インターネットで検索して来院。

【検査】:
右アキレス腱が左へ曲がっている
両足首が捻挫をしたように曲がっている

【見立て】:
アキレス腱や足首の曲がりが痛みに繋がっているのではないか?

【施術方針】:
まずは足部を調整する
効果によっては施術ポイントを広げる

【施術】:
初回は足を中心に施術。
最後にキネシオテープで補強して終了

二回目:
前回後は比較的楽だったが、テープを剥がすと痛みが出る

三回目:
前回後は比較的楽だったが、テープを剥がすと痛みが出る
膝は楽になっている

ここで痛みの度合いが変化に乏しいので、もう一度体を検査。
内臓(大腸、小腸)の炎症反応もあったので、内臓の調整と食事面でのアドバイスを行う

四回目:
前回よりもかなり良くなった

まとめ:
病院では足底筋膜炎という診断でした。
確かに足の痛みはありますが、大元の原因は内臓(大腸・小腸)の炎症にありました。
運動習慣、食生活の改善で痛みも解消され、またもとの生活に戻れたので良かったです。

吉祥寺コアド整体院は現状を把握するために問診・検査にも力を入れています。
どこに相談したらいいか分からない...。
そんな方は是非一度吉祥寺コアド整体院にご相談ください!