吉祥寺駅から徒歩4分、コアド整体院のブログをご覧くださりありがとうございます。
今回から、私そよそよ(院長の妻)も時々ブログを書いていきたいと思います。整体師と暮らす中で気づいたことや、からだに関するおすすめの本の紹介などが中心となります。ぜひおつきあいください🌿。
昨春、私たちのもとに赤ちゃん(みぃちゃん)が生まれ、あたらしい生活がはじまりました。
はじめてのことばかりでドキドキしながらも、赤ちゃんのたくましさに感動したり、毎日何かしら変化があったり。小さな悩みが次から次へとでてきます。「いまだけよ」と言われても、私たちにはその「いま」がすべて。
からだに痛みがある時も、とにかく早くこの状況が終わって欲しいと願いますよね。
そのためにできることとしては、よく様子を観察すること。また、専門家の方や、話して気持ちが楽になる人に相談すること。
私たちも助産師さん、保育士さんにはたくさんサポートをしていただきました。と同時に、赤ちゃんが答えを教えてくれることも多々ありました。
試行錯誤の日々。
だんだん見えてきたみぃちゃんの性質は、「いろんな人の中で遊ぶのが大好き」!からだを動かしたり、おしゃべりしたり。ひとりで遊ぶ時間よりもいきいきしています。
保育園には3歳からと思っていたのですが、これはすぐにでも入園して思いきり遊んで欲しいと考えた私たち。私も仕事を再開しよう!それぞれの世界を生きながら、一緒に暮らす。そんな「同志」のような家族像が浮かびました。
無事入園が決まり、先日説明会に行ってきました。その中で先生が話してくれたことが、コアド整体院の思想とそっくりで驚きました。
「赤ちゃん、お父さんお母さん、園の職員。上下はありません。
赤ちゃんにはできないこともありますが、私たちにはできないたくさんのことができます。私たちはまだできない部分をサポートします。一緒にやってみて、できるようにするのは赤ちゃん自身です。
食器は陶器のものを使います。覚えている限り、赤ちゃんが陶器を割ってしまったことはありません。洗う時に、私たちが手を滑らせて割ったことはあります(笑)。どちらにしても、お皿を落としたら割れるということを知るのも大切だと思っています。
みなさんには、赤ちゃんが自分でしたいことを私たちと一緒に手助けしてほしいのです。楽しい毎日のために、よく寝て、よく食べ、よく遊ぶサポートをよろしくお願いします。」
赤ちゃんそれぞれの答えがあって、その答えは本やネットの中ではなく、赤ちゃん自身が持っている。
私たちも、それぞれの答えを、私たちの中に持っている。
院長は、「一緒に co-」「進みたい方へ-ad」行く「お手伝いaide」をしているのだと思います(合ってるかな🌿笑)。コアド整体院と保育園の思想のリンクがなんだか嬉しい一件でした。
そよそよ🌿(文・絵)
コアド整体院のHPに戻る